※サポートや業務のお申し込みの前に、生徒さんや利用者のニーズを確認した上で、最適なサポート及び業務を決めます。
日本トップレベルだと自負していますので、それ相応の料金設定です。

ですが、経済的に「高い~」と思う生徒さんは、お気軽にご相談ください。
良心的に応じます。おなが英語教室は庶民の味方です。

【サポート】
1.音声教材(必要に応じてご購入いただきます。)
  └発音教材─発音基礎
  └単熟語教材─単熟語基礎
  └英文法教材─文法入門文法基礎
2.個別レッスン(毎回払い)日時を決めてのリモート個別レッスンです。
  └お試し相談
  └初心者向け(英検3級を目指すレベル)
  └中級者向け(英検2級を目指すレベル)
  └上級者向け(プロを目指すレベル)

3.個別レッスン(月額払い)曜日と時間を決めてのリモート個別レッスンです。
  └月額6,000円コース(準備中)こちらは週1回(月4回)15分(質問があれば25分まで無料延長)
   対象:発音力向上、学習方法、記憶力、集中力強化法などを学べます。2級までの面接対策としてもご利用いただけます。
  └月額12,000円コース(準備中)こちらは週1回(月4回)30分(質問があれば55分まで無料延長)
   対象:英検準1級または1級の2次面接試験、TOEIC対策、履歴書作成、就職に向けた面接練習など、あなたのキャリアアップにつながる内容です。
  この他、生徒の目的とご予算に合わせたプランを話し合いの上、コースを決めていきます。3ヶ月プランや半年プランと長期になるほど、お得です。

4.Ω検定(おめがけんてい)
  └現在準備中です。

【業務】
5.セミナー&講座
  └セミナー開催時に随時募集します。
  └出張講座のお申し込みは「お問合せ」から
6.通訳・翻訳
  └通訳業務は主に官公庁、企業のお客様向けです。
  半日のお申し込みはこちら。OPI (Over-the-Phone Interpretation) / VRI (Video Remote Interpretation)対応可。
  └翻訳業務は5000円~依頼可能。こちらからお申し込みください。

それぞれ、価値あるものを、納得行く価格でご提供します。
ご購入方法はリンク先のSquareでのカード払いをご用意しています。おなが英語教室では、セキュリティ対策の一環として、ご利用者のカード情報や住所などの個人情報は保持しません。お名前、メール、LINEアドレス、電話番号など、レッスンに必要最低限の情報のみ取得します。
銀行振込をご希望の方はお問合せよりご連絡ください。



■おなが英語教室ご利用規約

※注意事項:この規約の内容をよく読んで同意の上、各種サービスにお申し込みください。
(通翻訳その他の業務に関しては、別途守秘義務等の規約を用意します。)

おなが英語教室の講師と生徒は、英語力上達における学習に関して、以下の規約に同意します。

■第1条 【 規約の目的 】
本規約は、当事者間の信頼関係を基盤とし、生徒に対し、講師によるレッスンを実施する際の基本的合意事項と諸条件とを明らかにし、生徒の英語力向上を促すレッスンが円滑に取り行なえるようにすることを目的とします。

■第2条 【 レッスン申込み後のク-リングオフと中途解約 】
すべての生徒は通信講座を受け、開始日を含め30日以内は申込みを撤回・解除することができます。クーリングオフ期間の後も、生徒はいかなる時点においても中途解約する自由を有します。

■第3条 【役務(権利)の内容】
生徒は入会期間中、講師より英語上達に関する知識やスキルを教わる特権を有します。

■第4条 【教材代、個別レッスン料金、入会金、および年会費】
通学する生徒は教材として、生徒の目的を達成するために、必要な教材やレッスンを受ける事ができます。(英検の過去問など。)教材の選定は講師生徒との話し合いのうえ決定します。入会金、年間費はありません。

■第5条 【 レッスンの形態と場所 】
本規約によるレッスンの形態については、セミナーを除き個別レッスンとし、所定の指導時間を通して、個別レッスンを行うものとします。
生徒の英語力向上と維持の目的の元、必要に応じてスケジュール編成、講師の入れ替え、代理講師の起用を行うものとします。
本規約によるレッスンは、原則として電話又はLINE等の通信環境を用いて英語学習指導を行うものとします。

■第6条 【 レッスン料の決定と増減 】
レッスン料については、講師生徒ともに協議の結果決定します。レッスン料の増減については、学習指導の成果、経済事情その他諸般の事情を勘案・協議の上、決定するものとします。

■第7条 【 レッスン料の支払時期と方法 】
講師は、生徒に対して誠実に学習指導を行うものとし、生徒は講師に対し、協議の結果決定したレッスン料をレッスン開始前に支払うものとします。これが守れない場合は即退会ならびに出入り禁止となります。通常はSquareを通し授業料を授業前までに支払うものとします。支払方法は、原則クレジットカードで支払うものとします。

■第8条 【 レッスンの期間 】
レッスンの期間は、生徒によるレッスン料の支払った分が適応されます。継続利用の際はその契約が終了するまで、同一条件をもってさらに支払われた分を継続するものとし、それ以降も同様とします。

■第9条 【 レッスンの予約と変更 】
固定制(曜日と時間を毎週固定で受講する事)かシフト制(お仕事の都合などで受講の日時を指定できない場合の事)かで、予約方法が多少異なりますが、基本的には各レッスンの初めに講師生徒ともに話し合い、次の予約を行います。次回の予約が決定できない場合、お問合せを通して次の予約を行います。
講師又は生徒の都合により、レッスン日時の変更を行うには、事前に双方の同意を得ることとします。

■第10条 【 レッスンのキャンセル 】
生徒の一方的な都合によりキャンセルがなされた場合、当日の授業料の金額を講師に支払うこととします。ただし、急病などやむを得ない場合は倫理的な理由により、キャンセル料は発生しないものとします。基本的には講師、生徒共に十分前もって相手方に連絡するものとします。
月に2回以上のキャンセルが続く場合、固定の時間を予約することはできません。

■第11条 【 規約の変更と退会 】
この規則に定めていない事項については「お知らせ」にて周知するものとします。規則内容に関して異議がある場合は、講師生徒が互いに誠意をもって、その都度協議、決定します。しかし、最終的な決定権は運営者にあり、秩序維持のために、事前の連絡なしに規約変更する権利と生徒に退会を命ずる権利を有します。尚、長期継続レッスンをご利用の生徒は、1週間前に申し出ることにより、いつでも契約を解除し、退会することができます。

■第12条【 信義誠実義務 】
講師及び生徒は、本規約を誠実な心に基づいて履行するものとします。
何らかの問題が発生した際は、本規約の他、関係法令および信義則に基づいて、講師生徒協議の上、解決・決定するものとします。

■第13条【 禁止事項 】
講師及び生徒は身体的に健康的、衛生的な状態でレッスンを行う努力を怠らないこと。心身共に健康な状態で授業に臨むものとします。
講師及び生徒は、レッスン中は英語学習に専念するものとし、関連のない言動を行ってはいけません。
講師及び生徒は、互いのプライバシーを侵害してはいけません。特に講師は生徒から個人情報の厳格な管理と守秘義務を怠ってはなりません。
講師及びに生徒は、無断欠勤及び無断遅刻をしてはいけません。万一遅刻する場合、互いに事前に連絡して了解を得ることとし、生徒が正当な理由により遅れた分についてはレッスン料を一部返金するものとします。
講師及び生徒は、人を傷つけたり、不快にさせるような利己的言動を決して用いてはならず、互いに尊重し合うこととします。

■第14条【 責任範囲 】
講師は生徒との信頼関係を築きながら、講師としての責任感をもって生徒の学習目標達成に向け全力で役務を全うするものとします。これにはカリキュラム、レッスン、教材、教室その他衛生及び安全を含む運営面での改善努力が含まれます。
生徒は講師との信頼関係を築きながら、生徒としての責任感を持って自らの学習目標達成に向け全力で努力するものとします。これには意欲的な出席、宿題の履行、レッスンや教室運営に関する改善点の要請などが含まれます。
重要なこととして、お互いに自助努力と自己啓発の精神を発揮し、不満があれば相手をとがめるのではなく、尊敬の念を持ってレッスンに臨み、工夫ならびに改善する態度を維持することを講師生徒共通の責任とします。

■第15条【 免責事項 】
台風時、バス等の公共の移動手段が利用できない場合、安全を考慮し、セミナー開催は中止となります。テレビ等で確認し、移動時間も含め、危険と判断される場合は即中止とみなしてください。
講師の体調不良、その他の理由によりレッスンの日時の変更の可能性があります。
研修、翻訳業務、通訳業務など、数週間~数ヶ月にわたる仕事や出張の際は一時的にレッスンを中断することもあります。


生徒の入会に際し、本規約に同意をもって入会お申し込みの成立とさせていただきます。

規約最終更新年月日: 2025年 3月 21日
規約担当者: 翁長 貴之
事業者の名称: おなが英語教室

代表: 翁長 貴之