生物学の分類と英語名(発音付き)

※発音教材や知識力、語彙力強化にお使いください。
※他のメディアでご使用の際は引用元を表記してください。
※おなが英語教室独自の分類法を用いています。

生物学 (Biology /baɪˈɒlədʒi/)
原核細胞 (Prokaryotic Cells /ˌproʊkəˈrɑtɪk sɛlz/)
  ├─ 細菌 (Bacteria /bækˈtɪriə/)
  └─ 古細菌 (Archaea /ɑːrˈkiːə/)
真核細胞 (Eukaryotic Cells /ˌjuːkəriˈɒtɪk sɛlz/)
  ├─ 単細胞生物 (Unicellular Organisms /ˌjuːnɪˈsɛljələr ˈɔːrɡənɪzəmz/)
  │  ├─ 原生生物 (Protozoa /ˌproʊˈtoʊzoʊə/)
  │  ├─ 真菌(酵母など) (Fungi (e.g., Yeast) /ˈfʌŋɡaɪ/)
  │  └─ カビ (Molds /moʊldz/)
  └─ 多細胞生物 (Multicellular Organisms /ˌmʌltiˈsɛljələr ˈɔːrɡənɪzəmz/)
    ├─ 植物 (Plants /plænts/)
    │  ├─ 藻類 (Algae /ˈælɡi/)
    │  ├─ 苔類 (Bryophytes /braɪˈɒfɪts/)
    │  ├─ シダ類 (Ferns /fɜːrnz/)
    │  └─ 種子植物 (Seed Plants /siːd plænts/)
    │    ├─ 裸子植物 (Gymnosperms /dʒɪmˈnɒspərmz/)
    │    └─ 被子植物 (Angiosperms /ænˈdʒiːəʊspərmz/)
    │      ├─ 単子葉植物 (Monocots /ˈmɒnəkɒts/)
    │      └─ 双子葉植物 (Dicots /ˈdaɪkɒts/)
    └─ 動物 (Animals /ˈænɪməlz/)
      ├─ 脊椎動物 (Vertebrates /ˈvɜːrtəˌbreɪts/)
      │  ├─ 哺乳類 (Mammals /ˈmæməlz/)
      │  ├─ 鳥類 (Birds /bɜːrdz/)
      │  ├─ 爬虫類 (Reptiles /ˈrɛpˌtaɪlz/)
      │  ├─ 両生類 (Amphibians /æmˈfɪbiənz/)
      │  └─ 魚類 (Fishes /ˈfɪʃɪz/)
      └─ 無脊椎動物 (Invertebrates /ɪnˈvɜːrtəˌbreɪts/)
        ├─ 軟体動物 (Mollusks /ˈmɒljʊsks/)
        ├─ 節足動物 (Arthropods /ˈɑːrθrəpɒdz/)
        └─ 腔腸動物 (Cnidarians /naɪˈdɛəriənz/)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です